ウォーターフォール開発とは、システムなどの古くからある開発手法です。主流として長く採用されていて、特に大型の開発プロジェクトでは、よく使われるシンプルで理解しやすい開発手法です。他の開発手法としては、最近人気のアジャイル開発などがあります。それぞれ特徴があるため、違いを理解した上で開発案件に応じて開発手法を選ぶことが大切です。
ウォーターフォールとは、英語で滝と言う意味です。名前の通り、上流から下流へと、まるで滝のように順序よく進められていく方法です。手順が複雑ではなく、誰もが分りやすいのが特徴となっています。
ウォーターフォール開発では、開発工程を細分化し、進んでいきますが、基本的に、次に進んだ場合、以前の工程に出戻りしないことが決められています。後戻りすることができないため、その工程ごとに、しっかりとした確認が必要です。開発責任者は、そのため、それぞれの工程が終わる時には、成果物を作成し、クライアントに提示し、意見を聞きながら、品質を一定に保つよう管理しています。
ウォーターフォール開発では、スケジュールが確定するのが早いので、前もってどこの工程でエンジニアがどれほど必要になるかをおおよそつかむことが可能です。また、早い段階でかかる費用も割り出すことができます。プロジェクトの規模が大きければ大きいほど、エンジニアの必要な人数やコストがどれくらいかかるかはできるだけ早く知りたいものです。そうすれば、準備の時間を長く取ることが可能となりますので、ウォーターフォール開発は有効だと言えます。